よくある質問
Q1:鍼灸治療が合わない人もいますか?
A1:合わないという事はありませんが、恐怖心や不安感が強いと身体に力が入り、思うような結果が出にくいかもしれません。当院では、無理な施術は一切致しませんので、不安は打ち明けてください。
Q2:鍼治療は痛いのですか?
A2:一番不安な事ですね。髪の毛の太さほどの鍼ですので、ほとんど痛みはありません。ただ、こり固まっている筋肉に鍼が届くと「ズーン」と響いたりしますが、嫌な感じではなく、気持ちいい感じだと思います。

Q3:鍼灸がどうしても怖いです。他に方法はありませんか?
A3:鍼灸以外にDRT療法(背骨調整法)コースがございます。短時間の治療ですが非常に効果の高い施術方法です。詳しくは「DRTコース」をご覧ください。Q4:マッサージはしてもらえるのですか?
A4:「鍼灸DRTコース」を選択された場合、マッサージも多少含みます。、コってる箇所をもっと強く揉んでほしい、そこを強く押してほしい等のご要望にはお答えできません。その理由として、治療を目的としているためです。コっているからその場所が悪いのではないのです。
詳しくは「鍼灸DRTコース」をご覧ください。
Q5:妊婦でも鍼は大丈夫ですか?
A5:安定期に入ると問題ないありません。不安でいっぱいでしょうから様子を見ながら施術致しますのでご安心ください。また、ベッドサイドにご主人が一緒でも構いません。

Q6:治療期間はどれくらいかかりますか?
A6:患者様自身の日常生活のあり方、症状がどれくらい患っているのか等により異なります。ぎっくり腰のような急性症状の場合は、続けて3日ほど施術するといいでしょう。慢性的な痛みの場合は、治療間隔を詰めて行うと良いでしょう。また1度の施術で劇的に痛みがなくなるといった方もおられますが、全ての方に当てはまるものではないので、そのような過度なお考えはおやめください。
Q7:鍼灸院の衛生面が心配なのですが?
A7:施術ごとのクッション類の消毒、タオル交換をしています。徹底しております。
